南アルプスの魅力発見!

山小屋レポート - 聖平小屋report

山スキーに憧れて - 聖平小屋 伊東昭宏さん -
※取材記事は2022年のものになります。

 2022年の管理人の伊東さんに話を聞きました。

聖平小屋

施設情報
※施設情報は2023年のものになります。

営業期間 2023年 7/16(日)~9/24(日)
標高 2,260m
収容人数 50人
料金 1泊素泊まり 9,000円(寝具込)
食事の提供はありません。
予約無しの場合、10,000円となります。
※インナーシュラフをご持参ください。
幕営 一人2,000円(30張)
トイレ あり(水洗)
水場 あり(無料)
WEBサイト ■聖平小屋ホームページ
■聖平小屋Facebookページ
■井川観光協会 山小屋ウェブサイト
予約・お問い合わせ
  • 小屋泊、テント泊ともに事前予約が必要です。
  • ご予約の受付は井川観光協会 山小屋予約サイトから。
備考
  • 山小屋の売店での食料、飲み物などの販売は4月現在未定です。
  • トイレ使用後の紙を含め、ゴミは全てお持ち借りにご理解ご協力をお願いいたします。環境保護のため、携帯トイレのご使用をお願いします。

聖平小屋の紹介

 聖平小屋は、聖岳から南岳を結ぶ稜線から、少し東へ入った聖平に建つ山小屋です。

 聖岳は100名山になっていることもあり、人気の山です。南アルプス南部の縦走路の要所です。聖岳山頂を目指すベース基地として、多くの登山者に利用していただけたら、と思います。個人的には、聖平小屋より少し先の、聖平分岐点の稜線からの景色がお気に入りです。

聖平小屋 伊東昭宏さん

山小屋で働き始めたきっかけ

 以前から山スキーに憧れていて、それが登山を始めるきっかけでした。

前職を早期退職したときに、当時の茶臼小屋の管理人さんを紹介され、その方から聖平小屋のスタッフとしてスカウトされたのが、山小屋で働き始めたいきさつです。

それまで北アルプス等には登っていましたが、それが南アルプス初めての経験でした。

聖平小屋や南アルプスに対しての今後の展望

 南アルプス南部の山域は、大変奥深い場所です。山小屋の数も限られているので、登山者にとって山小屋が、安全・安心な場所であることを心掛け、運営していければ、と思っています。また、奥深い自然の中で、南アルプスユネスコエコパークとして環境に対する色々な取り組みをしつつ、共存していける山小屋でありたいと思います。

読者の方へのメッセージ

 南アルプスは山深いため、体力・気力が勝負です。じっくりと計画し、大きい山々の縦走路を楽しんでください。

聖平小屋周辺の景色

 前聖岳から奥聖岳に向かう、夏でも残雪があるところに咲き乱れるチングルマが、とてもきれいとのこと。この場所からは、富士山も見る事ができる。上河内岳などに行く間には、小規模ながらたくさんのお花畑も点在している。また、ニホンジカの食害により消滅の危機に瀕していたが、防鹿柵設置の効果もあり7年の歳月をかけて再生したニッコウキスゲの群生地など、聖平小屋周辺には、ここでしか見ることができない景色が散在している。

山小屋レポート

横窪沢小屋

一期一会の出会いを大切に。清々しい空気に包まれて、山並みを望む静かなひとときを。

山小屋レポートはこちら

茶臼小屋

南アルプスのパノラマが広がる絶景と、山深い場所で味わえる刺身でおもてなし。

山小屋レポートはこちら

聖平小屋

日本100名山の「聖岳」に最も近い山小屋。登山者の安全を支える山のオアシス。

山小屋レポートはこちら

静岡市から登る南アルプス

静岡市南アルプス:大井川 横窪沢小屋から茶臼小屋、聖岳小屋を周って赤石ダムへのルート

★①~⑧をクリックすると景観写真をご覧いただけます。★山小屋情報をクリックすると山小屋の情報とレポートをご覧いただけます。
★山情報をクリックすると山の情報をご覧いただけます。

静岡市南アルプス:大井川 横窪沢小屋から茶臼小屋、聖岳小屋を周って赤石ダムへのルート
静岡市南アルプス:大井川 横窪沢小屋から茶臼小屋、聖岳小屋を周って赤石ダムへのルート
    南アルプスを知る
  • 歴史文化を知る
  • 自然を体験する
  • 心と体を癒やす
  • 地元の味、旬な食材を味わう
  • 在来作物
  • 動画一覧