南アルプスの魅力発見!

山小屋レポート - 千枚小屋report

スタッフを大切にしたチームワークが自慢です!

※取材記事は2017年のものになります。
※施設情報は2023年のものになります。
千枚小屋

施設情報

営業期間 2023年7月13日(木)~10月9日(月祝)
標高 2,600m
収容人数 80人
料金

1泊2食 13,000円(寝具込)
※事前予約なく利用 1,000円加算

食事提供 夕食 2,000円
朝食 1,000円
弁当 1,000円(別途)
飲料類の販売あり
テント 幕営 一人2,000円(30張)
トイレ あり
水場 あり
WEBサイト https://www.t-forest.com/alpsinfo/climber/lodgeinfo/
予約について 小屋泊は、事前に予約が必要です
【6/1から予約受付開始】
問い合わせ先 (株)特種東海フォレスト 事業開発部
電話番号:0547-46-4717

山小屋で働いてきた経験と視点を生かして

千枚小屋 後藤寿充さん

 2018年から千枚小屋の管理人を務めている後藤さん。オフシーズンは札幌で暮らしている。10代の頃に屋久島の縄文杉や宮之浦岳に登り、登山の魅力に取りつかれたそう。その後、21歳から山小屋で働くようになり、北アルプスや南アルプス北部などの山小屋を転々としてきた。いつかは自分の山小屋を持ちたいと思っていたところに、千枚小屋の管理人募集の話が舞い込み、決意した。33歳という年齢は、管理人としては若い。管理人になった今、これまでスタッフとして働いてきた経験や視点を生かし、スタッフが働きやすい環境づくりに注力している。「スタッフも同世代が多く、活気があります。チームワークの良さを自慢にしていきたいです」と抱負を語ってくれた。今後は、飲食店で働いていた経験を生かし、料理にももっと自分のカラーを出していきたいとのこと。そのためにも、スタッフ同士のチームワークを高めることが重要だと考えている。

千枚小屋の周辺の景色

千枚小屋
千枚小屋

 一番の魅力は、目の前に広がる富士山の眺望だ。「時間帯によって表情を変える富士山を楽しめます」と後藤さん。日の出前の朝焼けの美しさは神々しく、感動的だ。また、自炊者用の小屋からは、悪沢岳、赤石岳、深南部など、南アルプスの大パノラマを眺めることができる。

 南アルプス固有の高山植物も多彩で、オオサクラソウやタカネビランジをはじめ、晩夏にはアカイシリンドウやサンプクリンドウなども見られる。鹿はもちろん、たまにオコジョやルリビタキ、イワヒバリなどにも出合えるそうだ。

千枚小屋
千枚小屋

千枚小屋のこだわり

 「こだわりはとくにありませんが、ボリューム感と見栄えの良さを工夫しています」と後藤さん。飲食店で働いていた経験を生かした名物のハンバーグは、手作りのソースが好評。野菜もバランス&センスよく添えられ、ボリューム感も十分だ。また、2012年に建てられた小屋は比較的新しく、客室は蚕棚、土間は吹き抜けとなっていて解放感たっぷり。食堂からは富士山も眺められる。

千枚小屋
千枚小屋

登山時に注意すること

千枚小屋までの登山道で危ない箇所はとくにないが、だらだらと長い道が続く。自分の体力と体調をきちんと把握し、それに合った無理のない登山計画を立てることが大切だ。

静岡市から登る南アルプス

静岡市南アルプス:大井川 椹島ロッヂ~赤石小屋~百間洞山の家~聖平小屋~椹島ロッヂへのルート

★山小屋情報をクリックすると山小屋の情報とレポートをご覧いただけます。★山情報をクリックすると山の情報をご覧いただけます。

静岡市南アルプス:大井川 椹島ロッヂ~赤石小屋~百間洞山の家~聖平小屋~椹島ロッヂへのルート
静岡市南アルプス:大井川 椹島ロッヂ~赤石小屋~百間洞山の家~聖平小屋~椹島ロッヂへのルート

山小屋レポート

百間洞山の家

3代続く名物「とんかつ」を提供

山小屋レポートはこちら

赤石小屋

山岳ツアーの経験を活かしたおもてなし

山小屋レポートはこちら

荒川小屋

南アルプスに魅了されて

山小屋レポートはこちら

赤石岳避難小屋

自然に教えられることがいっぱいです!

山小屋レポートはこちら

千枚小屋

スタッフを大切にしたチームワークが自慢です!

山小屋レポートはこちら

    南アルプスを知る
  • 歴史文化を知る
  • 自然を体験する
  • 心と体を癒やす
  • 地元の味、旬な食材を味わう
  • 在来作物
  • 動画一覧