女子旅レポートreport
井川で紅葉狩り&吊り橋巡りコース
今回は私たちがレポートします☆ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
シンガーソングライターの yosuさん |
aikaさん | かおるんさん |
コース概要&所要時間目安
今回の女子旅は、【井川の紅葉狩りと吊り橋めぐり】をテーマに秋の井川をyosuさんとaikaさん、かおるんさんがご案内します。
取材当日は、あいにくの雨。晴天の小春日和に紅葉狩りも良いですが、霧雨の中、幻想的な紅葉狩りも一味違った趣がありましたよ!
井川の田代地域、本村、井川五郎ダム周辺と3つのエリアの紅葉をご紹介します。
① 諏訪神社

最初に向かったのは、今回の女子旅で最北端となる田代の神楽で有名な諏訪神社。
境内は木々が紅葉しているかな…と期待しながら鳥居をくぐると、杉の大木などがたくさん林立している中に、きれいな色をした木を発見!

小雨で少し霧がかかった中で、ご神木や樹齢の長い杉の巨木が林立しており、水墨画の世界にいるような不思議な気分になります。古来から地元の人たちに信仰されている諏訪神社は、荘厳な雰囲気を醸し出していました。
今回は取材スタッフKも参加させていただきました。
yosuさん
「“静”を教えてくれるパワースポットです。 鳥居をくぐると真ん中に大木があり、すこし触れてみました。見上げてみると、 ところどころ葉が色づいており、心を落ち着かせることが出来ます。」
aikaさん
「落ち葉がじゅうたんのように敷き詰められていて、晴れていたら、ザクザクカシャカシャという音が楽しめただろうなぁと思いました。根のしっかりした、大きな木もあり、ジブリの世界のようでした。」
動画:諏訪神社(秋)

移動:車5分