女子旅レポートreport
景色も空気もキレイな山伏登山と
口坂本温泉で心も体もリフレッシュコース
今回は私たちがレポートします☆ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
まなみんさん | さぁやんさん | シンガーソングライターのyosuさん |
コース概要&所要時間目安
① 山 伏
晴天に恵まれた取材日、最初に訪れたのは百畳峠登山口。今回の女子旅は山伏岳(標高2014m)の登山口からスタート!ここから、ガイドの岡本初生さんと鈴木幸一さんに案内していただきながら、山伏岳を登ります。
最初の急な斜面を抜けると、さっそく高山植物を見つけました。ダケカンバという白樺に似た木や、ピンクの花がかわいいシモツケソウ、小さな黄色い花が咲くウマノアシガタなど、初めて見る植物がたくさん。途中には急な坂道もありますが、時折見える井川の遠景や南アルプスの山々からパワーをもらいながら、山頂を目指します。
1時間半かけて、ようやく山頂に到着!山頂近くでは、毎年7~8月にかけて花期を迎える、高山植物のヤナギランの群生を見ることができましたよ♪
山頂からの景色を楽しんだり、山頂で二等三角点を発見したりと、少し体を休ませながら過ごした後は、下山開始!途中には「市営山伏小屋」があり、休憩しながら下ることができるのも、初心者には優しいコースですよね。
yosuさん
「急な斜面が何回かありましたが、自然が創り出してくれる天然の足場に助けてもらいました。様々な植物や木々の根が張り、とても歩きやすくなっていました。途中、獣道や獣の足跡も発見!残念ながらその姿を見ることはできませんでしたが、ここで確かに生きている動物の息吹を感じることが出来ました。山頂の風はとても新鮮で気持ちよく、体全体にパワーを頂くことが出来ました。
心地よい運動になりました!」
まなみんさん
「真夏にもかかわらず、風が冷たくて気持ちよく登りきることができました。緑がとても鮮やかで、元気をもらえた気がします。コースも程良い登り坂で、無理なく気持ち良く登山を楽しめますよ!」
さぁやんさん
「ほどよい距離で、スッキリ登れました。頂上では青空が広がり、空気もとてもおいしかったです!!登山を始めたい方、森ガールになりたい方、山伏から始めるといいかもしれません♪」

移動:車約30分